ブログ

学校ブログ

5年 花菖蒲草刈り

 花菖蒲周りの草刈りをしに行きましました。

 田んぼでお世話になっている柏原農業振興保全組合の人たちが、6/19(日)に花菖蒲ウォークをされます。田んぼのお礼に、例年、花菖蒲の近くに生えている草を刈っているのです。葦やヨモギなどが花菖蒲と一緒に生えているので、草刈り機では刈り分けることができません。そこで子どもたちの出番です。葉っぱの付き具合を見て、花菖蒲か葦かを判断します。がんばってくれたので、早くきれいに刈り取ることができました。子どもたちの力は大きいです。

全校 1年生を迎える会&色別班決団式

 まずは、PCルームからリモートで、1年生を迎える会をしました。

 1年生一人一人が自分の名前や好きな食べ物などを言って、自己紹介しました。先生たんけんの時に、一人一人が自己紹介をしたことが活きています。その後、各教室に分かれて色別班の結団式をしました。イスに座ったままだったり、床に座った状態だったり、班長さんの考え一つでいろいろなパターンがあり、ユニークでした。班のシンボルマークやめあてを決めて、班ごとに遊びました。だるまさんが転んだやハンカチ落としなど、それぞれに楽しみました。これからも月に1回、色別班ごとになかよし遊びをしていきます。

全校 新体力テスト

 5/31には上学年、6/1には下学年の新体力テストをしました。

 下学年の時には、6年生が下学年を連れて行き、説明や測定の補助をしました。何とも頼もしい6年生でした。下学年の子どもたちも自分の記録を伸ばそうと、一生懸命がんばりました。

全校 さわやか集会

 体育館に全校児童が集まりました。

 入場の時からみんながとても落ち着いて静かにしていたので、ちょっぴり感動していました。初めに6年生が前に出て、全校で「勇気100%」を歌いました。久しぶりのみんなの歌声に、心震えました。次に、プロジェクト・放送委員会が、「あいさつ運動」の発表をしました。とても大きくはっきりした声で、しかも何も見ずにしたので、心撃ち抜かれました。そして、健康・給食委員会は「手洗い」の劇をして、新しい手洗い体操を教えてくれました。この発表だけで終わらずに、新しい手洗い体操として全校で取り組んでいきたいと思います。これは子どもたちからのボトムアップです。

6年 柏原中連携授業

 柏原中学校の先生が、来てくださいました。

 英語の先生には、授業の中で英語でのやりとりをして頂きました。美しい発音での問いかけに、子どもたちは、目を輝かせていました。  体育科では、中学校の先生の指導で、体つくり運動を行いました。ラダー・トレーニングなどの楽しい内容に、子どもたちは、夢中で汗を流していました。

5年 田植え

 裸足で田んぼに入り、2・3本の苗を植えていきました。

 苗を横にそろえて植えられるように、印のあるロープを使って、最後までしっかり植えることができました。泥まみれになりながらも、楽しく田植えをすることができました。これからの苗の生長がとても楽しみです。

3年 町たんけん

 3年生は、柏原の町をたんけんに行きました。

 天気が心配でしたが、無事に町たんけんに行くことができました。歩いてみると知らないことがたくさんありました。野瀬山から見た柏原は絶景でした。この町がさらに誇らしく思えました。

4年 やまのこ

 やまのこ学習がありました。

 自然いっぱいの中で、森林の探検をして、森林の働きや重要性を学びました。自然の中のワサビの匂いをかいだり、ニホンカモシカの骨を見つけたり、初めて知ることが多かったです。また、自分達で火を起こして、栗のいがや松ぼっくりで炭焼きをしました。貴重な体験ができた1日でした。

6年 英語学習

  ALTの先生と英語学習をしていました。

 ALTが問題を出して、合っていたらすごろくのように1つ進めます。ただし、マリオカート方式で、*で止まったら、カードを引いたりジャンケンをしたりして、さらに進んだり、戻ったりします。“I’m from America.”の意味を答えたり、サッカーのつづりを書いたりしています。ゲームの要素を取り入れながら、ALTの問題を英語で繰り返したり、英語で答えたりして、英語のシャワーを浴びているという感じでした。

2年 1年生となかよし大さくせん

 2年生の子どもたちは、「1年生となかよし大さくせん」をしました。

 まず、この1年間にどんな行事があるのかを紹介しました。その後、1年生を連れて学校案内をしました。2か月ほど前までは、1年生だったみんなが、すっかりお兄さん、お姉さんの顔になって、がんばることができた活動となりました。