沿革史
学制令が発布された明治5年に本校の前身である、郷小学校が創立された、歴史と伝統が輝く学校です。平地の分校が2校ありましたが、順次編入統合し、現在にいたっています。
学校名の変遷
郷小学校 開文小学校
柏原村春照村学校組合立柏原尋常小学校 柏原尋常高等小学校
柏原尋常高等小学校
柏原国民学校 柏原村立柏原小学校
山東町立柏原小学校
米原市立柏原小学校
(米原市通級指導教室柏原教室)
|
概 要
柏原南部破竹宅に開校 改称 普通、高等の2科となる(修業年限6ヶ年) 初、中、高の3等に分かれる(修業年限6ヶ年) 尋常科4年、簡易科3年を併置 簡易科廃止、尋常科に合す 改正 改称 柏原村、春照村組合立解除 - 大野木分教場設置(尋常4年まで) 河内分教場設置(尋常2年まで) 尋常科6年、高等科2年となる 旧雨天体操場竣工 高等科修業年限3ヶ年となる 高等科第3学年を廃し、修業年限2ヶ年となる 校名変更 及び 初等科6年、高等科2年となる 校名変更 大野木分教場校舎落成 河内分教場校舎落成 創立80周年記念式典挙行 校名変更 現在地に新校舎落成669坪 河内分校廃止、大野木分校3・4年を本校に編入 学校給食完全実施 須川学区2年生を本校に編入 体育館新築落成、運動場、前庭拡張 図書館落成 小、中プール竣工 須川学区1年生を本校に編入 創立100周年記念式挙行 大野木分校1・2年生本校に暫定編入 大野木分校休校 運動場拡張工事完成 大野木分校廃校 図書館増築工事完成 新校舎、体育館、運動場落成 コンピューター教室完成 校名変更 米原市ことばの教室開設 放課後児童クラブ(学童)開設 米原市ことばの教室から改称
|
年月日
明治5年5月1日 創立 明治8年8月 明治12年5月 明治15年11月 明治19年11月 明治21年4月 明治27年4月1日 明治27年10月 - 明治32年4月1日 明治32年8月28日 明治35年1月8日 明治41年4月1日 大正2年5月5日 大正9年1月29日 昭和5年4月1日 昭和16年4月1日 昭和22年3月31日 昭和25年8月27日 昭和26年7月10日 昭和27年10月15日 昭和30年7月10日 昭和33年8月28日 昭和33年9月1日 昭和33年10月1日 昭和36年4月1日 昭和38年12月14日 昭和44年5月17日 昭和44年8月2日 昭和47年4月1日 昭和47年11月1日 昭和48年9月1日 昭和49年4月1日 昭和52年6月13日 昭和52年7月15日 昭和53年5月24日 平成1年7月15日 平成8年9月1日 平成17年2月14日 平成18年4月1日 平成19年4月1日 平成22年4月1日
|